★トリミング競技会★
2025年JKC北関東ブロック
トリミング競技会開催のご案内

注意!!
昨年と違う会場です
アクセス等はこちらから
※ 都合により会場が変更となっております。
今回はアジア動物看護理学療法専門学校での開催ではございません。
競技会参加者・見学者の皆さまにはお間違えの無いようお願い致します。
※見学者におきましては会場内に入れない場合もございます。当日に係員がご案内いたします。
【競技会実施要領】
1.出場料 1名につき5,400円
2.モデル犬の資格と条件
・トリミング試験・競技会指定犬種(下記の丸数字の犬種)で
生後9ヵ月1日以上のJKC登録犬とする。
(イ)シザーリング犬種
①プードル ②ビションフリーゼ ③ベトリントンテリア
④ケリーブルーテリア
※プードルのクリップは以下のとおりとします。
A・B組…ショークリップ〔イングリッシュクリップ、
ライオンクリップ、パピークリップ(生後9ヵ月
1日以上15ヵ月以下)、パピークリップⅡ(生後
15ヵ月1日以上)〕ただし、モダンクリップ、
スカンジナビアンクリップ(テリアクリップ)は
除く。
C・D組…ペットクリップ(ケネル&ラムクリップ、パジャ
マダッチクリップ、ロイヤルダッチクリップ、
ボレロマンハッタンクリップ、マイアミクリッ
プ、ファーストコンチネンタルクリップ、のいず
れか) 又はショークリップ:モダンクリップ、
スカンジナビアンクリップ(テリアクリップ)を
行うことができます。
(ロ)スパニエル犬種
①アメリカンコッカースパニエル ②イングリッシュコッ
カースパニエル ③イングリッシュスプリンガースパニエル
(ハ)プラッキング犬種
①ミニチュアシュナウザー ②アイリッシュテリア ③エアデ
ールテリア ④スタンダードシュナウザー ⑤レークランドテ
リア ⑥スコティッシュテリア ⑦シーリハムテリア ⑧ウェ
ルシュテリア ⑨ウエストハイランドホワイトテリア ⑩ワイ
アーフォックステリア
※スパニエル・プラッキング犬種は、当該モデル犬に適した
技法を主とし、過度の他の技法による作業は不可とします。
・C組D組は競技会開催日前1カ月以上、A組B組は開催日前
2カ月以上それぞれトリミングをしていないもの。
但しプラッキング犬種については次の通りとする。
※①ミニチュアシュナウザー④スタンダードシュナウザー
は全ての試験において、頭頂部のコート・ワークは
開催日1ヵ月前まで、頭頂部以外は開催日1ヵ月前まで
コート・ロールを行うことができる。ただし、作業前の
状態と作業終了後の状態が明確に分かる程度とする。
また、A・B・C組出場者におけるシザーリングを行う箇所
は、開催日前2ヵ月以上トリミングされていないものと
する。
※②アイリッシュテリア③エアデールテリア⑤レークラン
ドテリア⑧ウェルシュテリア⑩ワイアーフォックステリ
アの犬種は、全てのクラスにおいてベリーショートの部
分(フラットワークの箇所、耳、チークから顎・喉・前
胸、テール裏面、尻、後肢内側)は、開催日2週間前まで
行うことができる。その他の箇所は開催日1ヵ月前まで
コート・ロールを行うことができる。ただし、いずれの
場合も作業前の状態と作業終了後の状態が明確に分かる
程度とする。
※⑥スコティッシュテリア⑦シーリハムテリア⑨ウエスト
ハイランドホワイトテリアの犬種は、すべてのクラスに
おいて開催日1ヵ月前までコート・ロールを行うことがで
きる。ただし、作業前の状態と作業終了後の状態が明確
に分かる程度とする。
・プラッキング犬種については、犬種により、パウダー及び
ムース等の競技会前の使用を認めます。
・シザーリング犬種においては、スイニングシザー(ブレン
ダーシザーも含みます)の使用を禁止します。
・プードルのショークリップに限りスプレーの使用を認めま
す(ポンプ式に詰め替える必要はありません)。
・つけ毛の使用はできません。
・カラーリングされたモデル犬を使用することはできませ
ん。
・会場でシャンプーはできません。予め済ませておいてく
ださい。
3.競技クラス及び出場資格
A組・・・・・・トリマーA級正常資格者。
B組・・・・・・トリマーB級正常資格者。
C組・・・・・・トリマーC級正常資格者。
D組・・・・・・年齢18歳以上で会員歴2年以上の無資格者。
ただし、 入会した日の翌々年の同月に
行われる競技会から出場することができる。
※保持資格者は出場できません。正常資格者に復帰して
から1年を経過しなければ出場はできません。
4.競技内容
①各組別の競技とします。
②犬種を問わず2時間の総合競技とします。
5.賞位と表彰
・各組とも参加人数により入賞者数が決定され、次の人数
を原則として入賞者を選出し、表彰します(ロゼット
リボン及び賞状を授与)。なお、各組の参加者のレベルに
より賞位と入賞者の割合は変わることがあります。
最優秀技術賞 1名、優秀技術賞 2名、技術賞 若干名
また、入賞者全員に本部主催トリミング競技大会への
出場資格が与えられます。
・本部主催トリミング競技大会は各予選入賞組での出場と
なります。
6.特別昇格
C組D組の入賞者には一階級特別昇格の特典が与えられ
ます(試験及び競技会による同一年度内の2度の昇格は
ありません)。
7.注意とお願い
・競技に使用する道具等は、各自で用意して下さい。
・万一遅刻された場合は、参加できなくなることもありま
すので時間は厳守してください。
・競技会への参加は、年度内1回とします。
・居住地のブロックが主催する競技会にのみ参加すること
ができます。
・C級資格者以上の方は、トリマーバッジを付けて参加し
て下さい。
8.申し込み締切日
下記申込書に必要事項を記入の上、出場料5,400円を
添えて北関東ブロックトリマー委員会事務局へ
2025年10月2日 (木) までに 現金書留にて
お申し込みください。